2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 mui GAME Atari Jaguar ATARI consumerhard Atari Jaguar …問題のアタリジャガー、実機についてである。日本国内では94.12.08発売された、世界で3番目に売れなかったゲーム機…と言われる。 ちなみに2007年に発 […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 mui GAME HYDLIDE3 ハイドライド3 T&Eソフト開発、販売のアクションRPG『ハイドライド』シリーズ。前作、前々作、とストーリー上でつながりがある。システムはかなりの変更が加えられ時間や重量、空腹といった概念がある。 販売:T&am […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 mui GAME Alteered Beast 獣王記 1988.06 AC(オリジナル) 1988.11.27 MD(メガドライブ)版 1989.09.29 PC-E(PCエンジン)版 2013.05.29 3DS版 MD版:ほぼメガドライブのローンチタイトルであり […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 mui GAME Godzilla: Great Monster Battle ゴジラ 怪獣大決戦 対戦格闘ゲームブーム(’91~)華やかな頃にスーパーファミコンで販売されたゴジラの格ゲー。 先に販売されたゴジラ格ゲー『ゴジラ 爆闘烈伝』(1994.02.26 PCE)のアッパーバージョン(登場怪獣 […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 mui GAME DRAGONBUSTERII ドラゴンバスターII 闇の封印 namcoが1985年に開発・販売したサイドビューアクション「ドラゴンバスター」の続編。続編といってもシステムはトップビューの迷宮探索アクションへと大幅に変更された。ストーリーは無印の前日 […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 mui GAME 七ツ風の島物語 七ツ風の島物語 黒い風に吹かれて 失われた物語… そして あなたがつくる新しい物語 雨宮慶太総監督(原画・シナリオ・キャラクターデザイン)。絵本のような架空の世界を歩き回るアドベンチャーゲーム。 販売:エニックス / 開 […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 mui GAME Godzilla [ for FC ] ゴジラ FC版無印ゴジラ FCの限界に迫る巨大キャラを駆使して進むアクションゲーム。通常ステージは多少のダメージおかまいなく強引に進めることができ、怪獣を操作してる感あり。対怪獣ステージでは同じく巨大な敵怪獣との一騎打ち […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 mui GAME Tempest 2000 ATARIが81年に販売したTempestのリメイクver。チューブ状(平板などバリエーションあり)のステージで奥に向かって射撃するシューティング。 ’81オリジナル版はベクタースキャンディスプレイ&ボリュームコントロー […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 mui GAME 古伝降霊術 百物語 古伝降霊術 百物語〜ほんとにあった怖い話〜 『ほんとにあった怖い話』に寄せられた一般投稿をサウンドノベル形式(ただし選択などプレイヤーとしての介入の余地はない)にした実話怪談ソフト。PCE版『百物語 ~ほんとにあった怖い […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 mui GAME QIX QIX 地味ながらも中毒性の高い陣取りゲーム。孤高のシステムを持ちながらさらに独自要素を持たせた発展型のゲームが多数つくられた。 販売:タイトー / 開発:タイトーアメリカ 1981.10 AC(アーケードオリジナル) […]